日程・時間 | イベント・活動名 | 会場 | 追記事項 | |
---|---|---|---|---|
3月14日(日) | 第17回仏教落語かれっじ「百人一首」 | 会館1階・ホール |
※新型コロナウィルスの影響で不安定な日々が続いておりますが、現状は開催を予定して企画・運営を行ってまいります。入口にて入場前のアルコール消毒・検温を徹底していくとともに、公演中も出来る限りの換気等に取り組んでまいります。 ご参加くださる皆様には、マスク着用のご協力をお願い申し上げます。 |
|
14:00~16:00 | 出演:中川桂教授 林家染左師匠 末本弘然住職(正福寺住職) | |||
2月25日(木) | 多納三勢絵画教室ABCC | 会館1階・ホール | ||
13:30~15:30 | ◇講師=洋画家・多納三勢(たのう さんせい)先生 | |||
2月25日(木) | えみふる音楽教室 | 会館1階・和室 | ◎木曜日のえみふる音楽教室は1階・和室となっております。 | |
14:00~17:00 | ◇講師=寺川恵美(てらかわえみ)先生 | |||
2月25日(木) | こども英語 LITTLE KIDS | 会館2階・教室2 | ||
15:00~18:00 | ◇講師=井手愛子(いであいこ)先生 | |||
2月26日(金) | 心を豊かにする音楽科(ONCC主催) | 会館1階・ホール | ||
10:00~12:00 | ◇講師=松本城州夫(イタリア生活文化交流協会会長・元龍谷大学講師)他多数 | |||
2月26日(金) | ルンルン・ふぃおーれ音楽教室 | 会館2階・教室1 | ||
15:00~21:00 | ◇講師=能宗佳世(のうそうかよ)先生 | |||
2月26日(金) | 空手道 西村道場 | 会館1階・ホール | ||
19:00~21:00 | ◇講師=西村隆生先生 | |||
2月27日(土) | 少林寺拳法 大阪池田道院 | 会館1階・ホール | ||
18:00~21:00 | ◇代表=松井邦彦(まついくにひこ)先生講師=北島孝教(きたじまのりみち)先生 | |||
2月28日(日) | 坐禅"体験"教室 | 一心庵 | ||
9:00~10:00 | ◇講師=篠原大志師(大廣寺) | |||
3月1日(月) | トラディショナル・ヨーガ | 会館1階・ホール | ||
14:00~15:30 | ◇塚本真理先生指導・通常講師=小寺三恵先生 | |||
3月1日(月) | 空手道 西村道場 | 会館1階・ホール | ||
18:30~21:00 | ◇講師=西村隆生先生 |