日程・時間 | イベント・活動名 | 会場 | 追記事項 | |
---|---|---|---|---|
4月12日(月) | ふれあい混声コーラス ローテュス・コール(正福寺聖歌隊) | 会館1階・ホール | ◆混声コーラスです。楽しくをモットーに歌っています。お気軽にご参加ください | |
10:00~12:00 | ◇講師=能宗佳世先生(大阪音楽大学器楽学科ピアノ科卒業) | |||
4月12日(月) | えみふる音楽教室 | 会館2階・教室1 |
えみふる音楽教室のホームページ https://emifull.jimdosite.com/ もぜひご覧ください! |
|
10:00~12:00 | ◇講師=寺川恵美(てらかわえみ)先生 | |||
4月12日(月) | ふれあい囲碁サロン | 正福寺・サロン室 |
◇初心者の方もどうぞお気軽にお越しください。 ◆お茶とお菓子を片手に、楽しい時間を作りましょう! |
|
13:30~16:30 | ◇本堂隣のサロン室にて | |||
4月12日(月) | トラディショナル・ヨーガ | 会館1階・ホール | ◎現在、定員いっぱいとなっております。 | |
14:00~15:30 | ◇塚本真理先生指導・通常講師=小寺三恵先生 | |||
4月13日(火) | ヨーガを楽しむ | 会館2階・教室2 | ◆こちらはオンライン講座となっております | |
10:00~12:00 | ◇講師=北村 由布子先生 | |||
4月13日(火) | ミュージック・ケア あとゆき | 会館1階・ホール | ||
10:30~11:30 | ◇講師=中西敦江(なかにしあつえ)先生 | |||
4月13日(火) | ルンルン・ふぃおーれ音楽教室 | 会館2階・教室1 | ||
15:00~21:00 | ◇講師=能宗佳世(のうそうかよ)先生 | |||
4月13日(火) | 少林寺拳法 大阪池田道院 | 会館1階・ホール | ||
18:00~21:00 | ◇代表=松井邦彦(まついくにひこ)先生・講師=北島孝教(きたじまのりみち)先生 | |||
4月14日(水) | 日本近現代史 (ONCC主催) | 会館1階・ホール | ||
10:00~12:00 | ◇講師=原田 敬一⽒、島田 茂生⽒、他 | |||
4月14日(水) | カメラを楽しむ広場 | 正福寺・サロン室 | ◇コロナ禍でなかなか外での撮影会ができていませんが、境内にはたくさんの花や若葉が目を楽しませてくれています。天気がよければ、そうした境内の撮影会を行ってもよいと思っています。 | |
13:30~16:30 | ◇アドバイザー=幡谷康明先生 | |||
4月14日(水) | ギター弾き語り教室 | 会館2階・教室1 | ||
18:00~19:00 | ◇講師=小田垣緑先生 | |||
4月15日(木) | 多納三勢絵画教室ABCC | 会館1階・ホール | ◎郊外での写生会の予定ですが、雨天の場合等は通常通り会館・ホールにて講座を開かれます | |
13:30~15:30 | ◇講師=洋画家・多納三勢(たのう さんせい)先生 | |||
4月15日(木) | こども英語 LITTLE KIDS | 会館2階・教室2 | ||
16:30~17:30 | ◇講師=井手愛子(いであいこ)先生 | |||
4月16日(金) | ルンルン・ふぃおーれ音楽教室 | 会館2階・教室1 | ||
15:00~21:00 | ◇講師=能宗佳世(のうそうかよ)先生 | |||
4月16日(金) | 空手道 西村道場 | 会館1階・ホール | ||
19:00~21:00 | ◇講師=西村隆生先生 |